優良工事店ネットワーク|水まわり通ブログ

優良工事店ネットワークの建築士まつおくんが水まわりのリフォームに関わるお得な情報を更新しています。

省エネ住宅ポイント制度が始まります。

優良工事店ネットワーク建築士のまつおくんです!

 

2年半ぶりに「住宅ポイント制度」が復活しましたね!

ポイント対象の新築住宅、エコリフォームを計画中の方は

お得にポイントゲット!しましょう!

 

f:id:mizumawari:20150220162052j:plain

 ※2月16日から「省エネ住宅ポイント制度」のホームページが開設されています。

 

「省エネ住宅ポイント制度」とは?

 

省エネ住宅に関するポイント制度(省エネ住宅ポイント制度)は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。(国土交通省ホームページより引用してます)

 

ポイント発行対象は

①省エネ性能を満たすエコ住宅の新築

②対象工事を実施するエコリフォーム

③省エネ性能を満たす完成済みの新築住宅の購入

以上が対象となります。

 

2010年から2年間実施された

「復興支援・住宅エコポイント制度」からの変更点は

 

・規定の条件を満たした水まわりのエコリフォームだけでも利用できる!

(エコ住宅設備3種以上設置が条件です)

・完成済の新築住宅の購入も対象!

・賃貸物件も対象!

 

事務所は対象になりませんが、

店舗付住宅の場合、住宅部分は対象となります!!

 

発行されるポイントは???

①省エネ性能を満たすエコ住宅の新築または

③省エネ性能を満たす完成済みの新築住宅の購入の場合、

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     30万ポイント!!

②対象工事を実施するエコリフォームの場合も

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     最大30万ポイント!!

同時に耐震工事をした場合は・・・

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓      

     最大45万ポイント!!

1ポイント=1円相当ですのでかなりのポイント数ですね!

 

獲得したポイントは、商品券や地域特産品などに交換できます♪

しかも、追加工事の費用に使える「ポイント即時交換」という制度もあります。

 

 だたし!!

だだしですよ!

エコリフォームは「最大」です。はい。

 

エコリフォームにも種類があり、ポイントが付く商品も決まっています。

ポイントが付く条件をしっかり調べる必要がありますね。

 

期間について

  • 契約 :平成26年12月27日以降
  • 着工・着手 :平成26年12月27日~平成28年3月31日

※完成済購入タイプの場合は、着工の期間は指定なし

  • 工事の完了 :平成27年2月3日以降

※完成済購入タイプの場合は、平成26年12月26日まで

申請関係の期間   

  • ポイント発行申請の期間受付開始:平成27年3月10日
  • 期限:予算の執行状況に応じて公表されます。

※遅くとも、平成27年11月30日までには締め切られる様です。

  • ポイント交換申請の期間受付開始:平成27年3月10日
  • 期限:平成28年1月15日
  • 完了報告の期限<工事完了前のポイント発行申請を行った場合のみ必要>

となっています。

 

前回の「復興支援・住宅エコポイント制度」のとき、申込みが殺到して

予定よりも早く打ち切られました。

今回も予算に達し次第、受付終了となります。

「早い者勝ち」です。

 

検討されている方は、早めの相談を。

情報が更新され次第、水まわり通でも情報を発信していきますね♪

 

 

 

押入にシャワールームを設置できる?

畳一枚分のスペースがあれば、押入をシャワールームへリフォーム可能です。

f:id:mizumawari:20150121185405j:plain

      リフォーム後はこちら

f:id:mizumawari:20150121185416j:plain

(写真引用元:TOTOシャワールーム)

和室はそのままで、押入だけシャワールームにする事だって可能!でも、シャワールームの入口だけは、畳のままじゃ湿気でブワブワになるからフローリングや板間にした方がいい。

 

「2階の押入をシャワールームに!」

わざわざ1階のお風呂に行かずとも2階でシャワー!!

 

いやぁ~

かなり贅沢ですね!

 

2階にシャワールームを設置するためには

電気配線は近くにあると思いますが

お水やお湯の配管、排水の工事が必要です。

換気扇も必要ですね。

 

そうそう、

シャワールームの他にユニットトイレを設置する選択肢もあるんですよ。

 

f:id:mizumawari:20150121185614j:plain

                (写真はTOTOトイレルームです)

寝室からトイレが近ければ特に問題はないと思いますが

僕も年齢を重ねて行けば

トイレが近くなるに違いありません。笑。

 

寒い廊下を歩いてトイレに行く必要はありませんね。

 

ユニットトイレは

ユニット内をお水で洗い流す事ができるので

お手入れも楽でいいですね!

トイレの入口は3枚引き戸で大開口!

 

夢は広がります!!

 

って、まずは我が家を手に入れないと。

2015年トイレ新製品

2015年が始まりました。

 

このブログをお読み頂いている皆様にとって

今年が良い年となります事、お祈り致します。

 

早速なんですが、本日水まわりのメーカーさんのTOTOから新製品の発表が!!

 

人気のタンクレストイレ「ネオレスト」がリニューアル♪

f:id:mizumawari:20150105174707j:plain

右側のネオレストAHタイプは以前からのデザインと近い形ですが

左側のネオレストRHタイプはウォシュレット部分のデザインが大きく変わりましたね。便座のフタと座る部分が一体になった感じです。

 

 

丸っとしたネオレストRHのデザインは

好き嫌いがはっきりするのではないでしょうか??

 

個人的には・・・

 

好きです。

 

トイレの存在感はありつつ、やわらかい雰囲気。

 

ありだと思います。

 

さらに

至れり尽くせりな機能が!!!

 

 

TOTOの最新情報にも少し紹介されていますが

ショールームで実際に見て触ってみたいですね!

 

 

 

 

 

荷台に満載のカタログ達はもう必要ないのかな?

優良工事店ネットワーク建築士のまつおくんです!

 

突然ですが

「洗面化粧台が古くなったなぁ~リフォームしたいなぁ」

と思った時に

まずはみなさんはどうされますか?

 

「ちょっとネットで調べてみるか」

「家を建ててもらった工務店に聞いてみよう!」

「折り込みチラシに入ってた洗面安かったなぁ~ちょっと問合せしてみるか」

 

などなど人によって様々だと思います。

 

「ネットで検索」される場合

便利なサイトがありますのでご紹介します。

 

「カタらぼ」というサイトがあるんです!

f:id:mizumawari:20141120160730j:plain

日本建材・住宅設備産業協会が運営しているサイトなんですが

とても便利なサイトなんです。

 

2014年10月現在、掲載カタログ数1,839冊!掲載ページ数はなんと211,138ページ!

 

水まわりや建材、金物関係のメーカーカタログはかなりの数が網羅されています。

 

しかも!

ただカタログをブラウザ上で見るだけではないんですよ。

自分だけのオリジナルカタログを作る事ができるんです!

 

これがめちゃくちゃ便利♪

 

「カタらぼ」をフル活用されている工務店の担当者は

お客様とお話しするカタログや資料を全てタブレットに入れて

打合せされているみたいですね。

 

昔、水まわりの卸業の営業をしていた頃は

営業車の荷台に各メーカーカタログを満載にして

走り回ってました。

 

iPadタブレットひとつである程度商談できますね!

エコで便利な世の中です!

 

「カタらぼ」気になる方は

まずは「便利な使い方」を確認して

使ってみてください!

 

 

 

洗面化粧台について

優良工事店ネットワーク建築士のまつおくんです!

 

11月も第三週目。

早いもので今年も残すところあと50日

ハロウィンも終わり街はクリスマスイルミネーション一色ですね。

 

毎年この時期、子ども達は目を輝かせながら

「今年はサンタさんに何のプレゼントお願いしようかなぁ~」

と相談しています。

 

・・・

 

我が家にサンタは来るかな???!

 

・・・

僕にも来てほしい!!

 

さて今回の「水まわり通」ですが

「洗面」についてお話しますね。

 

毎日使われている「洗面化粧台」

「洗面化粧台」といっても様々な種類があり、一般的には

 

f:id:mizumawari:20141113122729j:plain

TOTO サクアシリーズ

 

写真のタイプのような洗面化粧台をお使いの方が多いはず。

かくゆう我が家も同じような洗面化粧台です。

 

使い勝手に関しては特に問題はありませんが

 洗面ボウルの下には洗剤など入れ込んだら

すぐ一杯になってしまいます。

 

日本の住宅は「洗面室」と「脱衣室」が一緒になった

「洗面脱衣室」が一般的です。

 

歯ブラシやドライヤー、化粧品、洗剤やタオルなど何かと

物があふれる「洗面・脱衣室」

 

とりあえず市販の棚を購入して収納してはいるものの

物があふれております。

 

TVを観ていると最近「収納」に関する番組も

多くなってますよね!

「整理収納アドバイザー」なる資格もあるとか!!

 

お部屋が綺麗になると気分もスッキリ気持ちいいですもんね!

 

洗面の話題が収納のお話になってしまいましたね。

「収納」についての詳しい話はまた後日。

 

 

 

 

図面に描いてある事

優良工事店ネットワーク建築士のまつおくんです!

 

今までは水まわりの基本的な部分ばかりでしたが

今回はちょっと「通」っぽいネタを。

 

新築建てたり、またはリフォームしたり賃貸でお部屋を借りる場合

間取り図面(平面図)をご覧になる機会があると思います。

 

普段、建築の仕事では

毎日図面を描いたり、図面をもとに見積を作成していますので

図面に描いてある用語は知っておかなければなりません。

 

でも、普段建築図面に触れる機会など皆無に近いと思います。

 

そこで、図面に描かれている用語について紹介したいと思います。

 

「キッチン」や「浴室」「和室」など日本語で描かれていたり

図面の表記がトイレとか浴槽などあれば「水まわり」なのかな?

と想像はつくと思いますが

 

「SK」「UB」「CL」「PS」

図面では言葉を短縮して表記する事が多くあります。

 

 

「SK」とはなんでしょう?

その付近にキッチンが描かれていると思います。

これは「システムキッチン」の略したものです。

「エスケー」と呼ぶ方もいますね。

 

「UB」は・・・

これはわかる方も多いと思いますが

「ユニットバス」の略です。

「ユービー」と呼ぶ方もいます。

「SB」と表記される場合もあります。

システムバス」の略ですね。

 

「CL」は・・・

「クローゼット」の略です。

「ウォークインクローゼット」は「WCL」と表記されます。

 

「PS」・・・

これはマンションの図面に描かれています。

玄関の近くや水まわりの近くに表記されている事が多くあります。

「パイプシャフト」の略です。

 

「パイプシャフト」とは・・・

マンションはお水やお湯、排水などの「給排水管」や「ガス管」が上下階を貫通していますよね?その配管達を通すスペースの事です。「パイプスペース」とも呼ばれています。

 

築25年を超えるマンションの場合は「DS」と表記があるものも・・・

なんかゲーム機のような名称ばかりですが

「DS」はダクトスペースの略です。

現在のマンションはそれぞれの空調機器ごとにダクト配管を外部に排出する

仕組みになっていますが、古いマンションの場合は1階から最上階まで

つながるダクトスペースに排気を入れ込み屋上の空調機械で

排気する仕様もありました。

 

そう!

「ダクトスペース」のあるキッチンリフォームは特に注意が必要ですね。

現在のダクトは丸型が一般的ですが、古いものでは正方形や長方形のダクト

などがありレンジフードの機種によってはアダプターが必要になったりと

専門的な知識が必要なんです。

ちょっと細かくなっちゃいましたね。

 

その他気を付けないといけない事は

 

建築図面の寸法(長さ)は全て「mm」単位で表記されているという事です。

また、図面の下には「1/50」や「1/100」など縮尺の表記があると思いますので

寸法の表記のない部分は縮尺に合せたスケールで確認が必要です。

 

 

f:id:mizumawari:20141017150902j:plain

写真のような三角スケールと呼ばれるものがありますので

寸法を確認される場合は便利ですよ。

 

今回は建築図面についてご紹介させて頂きました。

次回はさらに「通」な情報をご紹介しますね。

 

 

 

 

僕は和式を忘れない。

優良工事店ネットワーク建築士のまつおくんです!

先日の皆既月食みなさんもご覧になりました?
全国的に天気もよかったのでご覧になられた方も多かったのではないでしょうか?
我が家もベランダから月食の一部始終を堪能することができました。


まったくお話は変わりますが
今回は「トイレ」について少しお話をさせて頂きたいと思います。
「トイレ」は毎日の暮らしや家族の健康に欠かせないものですよね。


現在は当たり前のように水洗トイレとなっておりますが
歴史を遡ると・・・

え?
紀元前に既に下水道に直結した水洗トイレが遺跡から見つかっていたなんて!
詳しくはググってみてくださいね。

ここ日本でも弥生時代の遺跡に排水設備と思われるものがあったとかなかったと
か・・・

時代は流れ、現代では洋式のトイレばかりとなっております。
このままでいくと和式トイレがなくなってしまうのではないか?と思う位です。

洋式トイレの進化はめまぐるしいですね!

デザインや機能もそうですが、排水に必要な水の量は
10数年前までは13リットルも必要でした。

最新のトイレは・・・

f:id:mizumawari:20141010221946p:plain

TOTO ネオレスト ※床排水タイプ

洗浄水量がなんと3.8リットル!!


1/3以下になってるんですよ!


これは企業努力の何ものでもないですね。

 

 

もう限界のような気もしますが・・・

まだこの先があるんでしょうか?

 

新商品の発表がたのしみですね。